\ 『黎明』を徹底解説! /

『黎明』オンライン勉強会収録ビデオ
2本無料プレゼント

田久保 剛
(たくぼ たけし)

田久保剛の『黎明』の解釈をもとに、定期的に学ぶ「黎明オンライン勉強会」全43回のバックナンバービデオの内、2回分を無料でご覧いただけます。

膨大な情報量かつ難解な『黎明』を、誰もが理解しやすいように図解も混じえて、『黎明』研究家の田久保が徹底解説します!


無料プレゼント視聴は下記バナーをクリック

『黎明』オンライン勉強会とは?

『黎明』は、精神世界・スピリチュアルの情報を、それらに偏見を持つ人にも誤解されぬよう物理的な視点から読み解きつつ、同時に、スピリチュアルの迷妄に陥りがちな人々にも警鐘を鳴らすなど、様々な角度から目に見えない世界を著した、知る人ぞ知る精神世界の名著です。

しかし、その緻密さ故に、膨大な情報量や学術的難解な表現によって、途中で読み進められずに断念してしまったり、日常にどのように生かせば良いか分からず、一度読んだだけで本棚の肥やしになってしまう方も少なくありません。

田久保は、著者の葦原瑞穂さんの生前、公私共に深いご縁があり、特に晩年の数年間は、葦原氏の講演会や様々なイベントを数多く主催し、葦原氏の『黎明』に関連する活動に関しては、出版社と共に最も身近な人物であるとの自負があります。

事実、『黎明』の出版社である太陽出版の編集担当者から直接、「黎明入門を書いて欲しい」と依頼を受けたこともありました。(出版担当者も、これだけの素晴らしい本でありながら、挫折してしまう方が多くいることを、非常に残念に思っていたようです。しかし残念ながら、葦原氏の逝去により「黎明入門」の企画はお蔵入りとなってしまいました)

そこで、多くの『黎明』読者の方々に、少しでも『黎明』に書かれた本質を正しく理解していただきたいという思いから、重要な理解のポイントや、日常に生かすための私なりの解釈などをお話しする会として、2020年より、オンライン形式(Zoom)でスタートした勉強会が、『黎明オンライン勉強会』です。

\ 無料公開ビデオの内容 1 /

【勉強会・第3回】
テーマ:『黎明』第18章 光と影の識別

勉強会【第3回】で取り上げた『黎明』(下巻)「第18章 光と影の識別」は、多くの方が誤解しがちな「影の勢力」の本質とは何か、そして、ネガティブな現象や困難が現れる背景や、どうすれば私たちは、影に囚われず光の方向に進むことが出来るのか、といった内容が書かれた章です。

今、世界には驚くような様々な混乱が起きています。2020年から始まった新型コロナウイルスによるパンデミック、戦乱、自然災害、不況、凶悪事件の数々…
この章では、現代の様々なネガティブな事象や情報に直面し続ける全ての人々にとって、『黎明』読者だけでなく、すべての人にとても重要な理解と心の在り方を示唆しています。

これを、まだ『黎明』を読まれたことが無い方でもご理解いただけるよう、私が考案した「普遍意識の目覚めゲーム」になぞらえ、私の自作のイラストを使って分かりやすく解説しました。

「私はいつも視聴しながら気付いたことなどをメモしていますが、今日は講義の途中の段階ですでに「これは何度も観る価値がある」と書き記していました。自分のことと照らし合わせながらあらためて「光と影の識別」を読んでいこうと思います。イラストも、良かったです!」

「このような時期ですので、不安や恐怖といった想念が世界中を覆う中、とてもタイムリーな講話だったように思います。日々、様々な情報をメディアから目にしてしまいます。一瞬でも気をゆるしたり、抜いたりすると、どうしても状況に流されたり、ブレてしまいがちになります。しかし、今回の講話で感じたのは、ある意味、この非常に厳しいと思われる事象は視点を変えたら、一生にあるかないかもしくは千載一遇のチャンスと捉えることもできるように感じることができました。」

「田久保さんの意外とかわいい(笑)イラストも加わり、非常にわかりやすい講義でした。経済も今後どうなっていくのかわからない中、不安も多少なりともありましたが、最後に田久保さんが、今この時期に地球にいる私たちは「宇宙から羨望の眼差しで見られている」という言葉に勇気づけられ、「だったら、思い切りこのアセンションの荒波に乗っていってやろう」と思えました。ありがとうございます。」

\ 無料公開ビデオの内容 2 /

【勉強会・第15回】
テーマ:『黎明』第2章 物質の存在 & 第3章 表現媒体

勉強会【第15回】で取り上げた『黎明』(上巻)「第2章 物質の存在」&「第3章 表現媒体」は、難解な表現の多い『黎明』の中でも、さらに物理の学術的な記述を多く含んだ、超難解章の2つの章です。

しかも、全700ページ以上にも及ぶ膨大な情報量の『黎明』の中でも、かなり冒頭に位置するため、多くの『黎明』読者の方が、このあたりで挫折し、読むことを諦めてしまうといった状態に陥っています。

『黎明』の中にも、「この部分は専門的なので飛ばして読んで良いですよ」と書かれているものの、やはり順番に読もうとする読者が多いため、あえてこの章を取り上げた勉強会の映像を公開することにいたしました

注意点としては、『黎明』をお持ちで無い方には、少し意味の分からない部分が多くある可能性がありますので、ご注意いただければと思いますが、逆に、これをきっかけに『黎明』を手にしていただくことがあれば、嬉しく思います

「この難解な物理学の情報を田久保さんがどのようにアプローチしていくのかを楽しみにしていました。私の場合、必ず図の解説のところでつまずくので、講話の中で言われていた要所を押さえて読み込んだら、理解度が増しました。今まで踏み込んでいけずに手をこまねいていたところから、ふっと抜け出せたような感覚がありました」

第二章、第三章は難しくて理解できない、と思っていましたが、それも私の固定観念で、ある枠組で捉えた一側面に過ぎないことに気づかされました。「わからなくてもいい」とおっしゃる田久保さんのガイドのもと、あまり気負わず読んでいくと、実に興味深く面白い学びの時間になりました。物理で赤点とったこともある私にとっては、まったく縁がないと思っていた章でしたが、日常生活に落とし込んで実践できる学びが得られたのは、嬉しい誤算でした」

「私も、科学、物理は大嫌いな科目だったので、第2章、第3章は大変苦戦した記憶があります。田久保さんが、冒頭に「一言で言うと所変われば品変わる」とおっしゃった時は、衝撃と納得と感嘆の思いが一度に押し寄せました。あの難解な2章3章が、田久保さんの分かりやすいお話のおかげで、自分で読んだ時よりもはるかに、理解できました

無料プレゼント視聴は下記バナーをクリック