『人生の本当の楽しみ方』


[内容]
  • 「目的なしに生きる」とは
  • 「本当の自分」「魂の声」に沿って人生を楽しむ
  • 「今・ここ」に生きる本質

セミナー当日参加者の声

社会的な事も含め、疑問に思っていたことなどが、田久保さんを通して答えが出ました。あとは自分の魂の役割に沿うことに活かしていきます。


「人生の本当の楽しみ方」にピンときて参加しました。「目的なしで生きる‼︎」これだぁ〜!でした。最確認をしに今日参加したことがわかりました。ありがとうございました。目に見えない存在の愛を感じました。「感謝」「エゴは満たされたら消える‼︎」おもしろい。なるほど!でした。たくさん共鳴できて楽しかったです。ありがとうございます。


「何かをしようとしない」「目的なしに生きる」この話の中で、それが普遍意識の喜びとなる、という言葉を聞いた時にとても嬉しかったです。「いいよ、いいよ」の浄化力(クリアリング)の話が分かりやすくて、使えるメソッドを教えてもらいました。


今まで自分がいまに無意識のうちに外的価値、社会的価値にしばられて、楽しまなければならない、モチベーションをあげる、などにとらわれていたことに、大きな気づきがありました。自分の想念に意識を向けて、今ここを味わっていきたいと思います。今日は貴重な時間をありがとうございました。


今までは、何もすることがないと、やることを無理に捜していました。今日からは「何かをしようとしない」を意識していこうと思います。本日、参加することによって、新たな視点が見つかりました。ありがとうございます。


自他共に、「何を目的に生きているのか?」「目的がわからない」と感じていたり、という話を聞いたりすることが最近続いていました。「何をする気にもなれないけどなんとかしなくてはもがく」まさに今日は、ヒントをたくさん頂きました。視点が変わりました。ずっとジャッジする、自分ジャッジし続けていましたから・・・。 「人生の本当の楽しみ方」のお話をこのタイミングでお聞きすることが出来て良かったです。解りやすい言葉や例えで、とてもわかりやすかったです。田久保さんありがとうございました!きて良かったです。魂が喜んで、ポカポカとあたたかいです。


今日はありがとうございました。今日のテーマ「人生の本当の楽しみ方」について、あまり考えずに参加したのですが、参加してとても良かったです。まさにタイムリーで直感通りでした。


とても具体的で参考になりました。「いいよ、いいよ」を実生活でもやっていきたいと思います。